イズムは、愛知県小牧市にある美容室で昭和53年の9月にオ-プンしました。
現在に至るまで老舗でありながら、時代に合わせて変化していき2013年10月に1階フロアーまで増床し現在のお店になりました。
1階のイメージは、イズムでお馴染みのクマのキャラクターネルソン提督の船乗りの酒場「ネルソン’s BAR 」。1階の入口の青い観音開きのドアは、1940年代にイギリスで使われていたアンティ-クステンドグラスドア、フロントはブリティシュバーカウンター、セット台にはイギリスのSINGERアンティークミシン台を使用しています。お年寄りの方にも安心頂けるようにバリアフリーにしラグジュアリースパのシャンプー台を設置しています。
2階のクロベー&ドロシー スペースのイメージは、「南国の入り江にある海賊船」キュートでカジュアルで様々なインテリアを楽しく飾っており、キッズルームも完備しています。船の碇やハンドルがあしらわれたウッドベースの温みある空間は船内をイメージしています。窓からは緑鮮やかな公園が見下ろせ、季節によって移り変わっていく様子を眺めながら、ゆったりとした時間が過ごせられ男女問わず幅広い層のお客様からご愛好いただいております。
★大切な人に感謝の気持ちを伝えるバラエティー番組
東海TV「ドランキュ!」にキャプテンの 独立までのドキュメントが放送されました
あらすじ...
キャプテンの大勝さんが念願の独立を果たした際、資金を工面してくれたのは大阪のご両親でしたが、実は当時、ご両親の住む大阪の自宅が火事で全焼していたという大変な時期でした。そんな状況にもかかわらず多忙な業務に追われ、素直に感謝の気持ちを伝えるチャンスを逃していた大勝さん。「ちゃんとご両親にありがとうを伝えられるように。」との奥さんの依頼で番組が動き出しました。リポーターがご両親に会って話を聞いてみると、お父さんは外国行きの船でボイラー技師の仕事をしていたため、年に数日しか大勝さんと会える日がなかったのだそう。そのため、お互いに面と向かって話すのが恥ずかしいらしい…。しかし、「借金してでも息子の望みを叶えてやりたい。」と資金を工面した温かい気持ちがひしひしと感じ取れました。そこで、ご両親にお願いして大勝さんの美容院に足を運んでもらう事に。サプライズで突然現れたお父さんに思わず涙した大勝さんは、感謝の気持ちを込めてお父さんの髪をカットすることにしました。初めてお父さんの髪をカットする大勝さん。2人の笑顔を見守りながら、お母さんも大勝さんの奥さんも嬉しさを隠せない様子でした。